by cjc-skj
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■■
■■■ ■ ■■ ■■ 世界 ■■■ ■■■■ ■■■■ キリスト教 ■■■ ■ ■■■ ■■ ■■ 情報 ■■■ ■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ (c)世界キリスト教情報 連絡先E-mail:cjc-skj@mail.goo.ne.jp ==================================== 2006年6月5日(月) 第805信(週刊・総合版)☆☆ ==================================== = 目 次 = ▼ジャワ島中部地震=キリスト教諸団体も緊急救援開始 ▼司教の不法叙階中止を、中国政府が天主教愛国会に要請か ▼バチカン承認の中国人司教、当局の指示を無視して礼典執行 ▼韓国カトリック団体が正義具現司祭団の解体要求 ▼《情報レムナント》 ▼《メディア展望》 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎ジャワ島中部地震=キリスト教諸団体も緊急救援開始 【CJC=東京】インドネシアのジャワ島中部を5月27日襲った地震の被災 者救援に、キリスト教団体も支援活動を開始している。死者は5000人を超え たことが判明したが、家屋を失った人も20万人と推定されている。 スイスのジュネーブに本拠を置く『教会一致行動』(ACT)翼下のインドネ シア救援団体『ヤックム救援ユニット』(YEU)の移動治療班がジョクジャカ ルタに到着した。負傷者を夜間に降雨から保護するシェルター、救急治療器具、 薬品、トイレなど衛生施設が不足している。 同じACT翼下の『ヤヤサン・タングル・ベンカナ・インドネシア』(YTB I)はジャワ・キリスト教協議会と協力、ボランティア40人以上を集め、食糧 など援助物資を配っている。ACTはとりあえず150万米ドル(約1億700 0万円)募金を始める。 アドベンチスト開発救援エージェンシー(ADRA)もすでに緊急対応チーム が展開しているが、応援スタッフ派遣を急ぐ、と発表した。 『チャーチワールドサービス』(CWS)は毛布500枚を病院に提供するな ど活動を開始した。 『クリスチャンエイド』も、ACTを通してインドネシアに支援金を送付する 予定。 北米改革教会系のNPO『キリスト教改革派世界救援委員会』(CRWRC) の救援班も地震発生から30時間後にはジョクジャカルタに到着したが、さらに 増派する。 「ジョクジャカルタ東方の小村ではどこからも援助を受けていなかった」とガ レン・ケアリー報道担当は言う。現地周辺で活動を展開して10年の実績がある CRWRCは即座に救援活動を始められた。すでに米、ヌードル、飲料水など8 400コンテナを配り、現在家族用サイズのテント確保に努めている。今後、住 宅再建など長期的視野で活動を継続する。 カトリック救援団体『国際カリタス』は南部バントゥル県に医療援助と緊急 シェルターを提供している。現地のカトリック教会は会堂などを避難用に解放、 衣料、食糧など必要物資を提供している。カトリック系7病院も協力している。 オランダ、ドイツ、米国のカリタスメンバーも救援に参加している。 『カトリック救援サービス』(CRS)も地元団体とともに生存者らに必要物 資を提供したり、とりあえず支援費用として20万米ドル(2200万円)を提 供するという。 インドネシア救世軍は被災者救援のための緊急支援活動を行うほかにも2万米 ドル(約220万円)を緊急支援費用として援助した。 世界96カ国に救援活動を展開する『ワールドビジョン』は、ジャカルタのイ ンドネシア事務所から200家族分の救援物資をトラックで輸送、28日からバ ントゥル県ジェティス村の被災住民に防水シート(380枚)、毛布と現地住民 が着用する腰布(数百枚)、簡易ベッド(39個)などを配布した。さらに簡易 ベッド、防水シート、衛生用具、調理器具などの調達に努めている。 ジョクジャカルタでは、5人の緊急支援専門スタッフと医師ら15人のスタッ フが、緊急支援物資配布、医療支援を行うほか、バントゥル県と近隣のクラテン 県で緊急需要状況を調査している。□ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎司教の不法叙階中止を、中国政府が天主教愛国会に要請か 【CJC=東京】香港の陳日君枢機卿が5月31日、中国政府が、天主教愛国 会に不法な司教叙階を止めるよう要請していたことを明らかにした。同枢機卿 は、慣例でローマに名義上の教会を所有することになっているが、その手続きの 後にローマで、愛国会が教皇の同意なしに4月30日と5月2日に実行した司教 叙階について言及した際に語った。 枢機卿は、愛国会が「中国政府とバチカンとの間の不和を助長している」が、 それで「自身を破壊している」とも付け加えた。「中国政府はリュウ・バイニア ン総幹事に叙階を続ければ政府との連係が完全に断たれる、と警告した」とも言 う。 一方、バチカン国務省外務局長のジョバンニ・ラジョーロ大司教は6月1日、 ルーマニアの新聞『ジュア』とのインタビューで「世界の他の全ての国に対する のと同様に、教会は中国で何も特権を求めているわけではない。教会は組織の自 主性を求めており、司教任命は教会法で定めていることで、中国の政治当局は教 会の組織内部に介入すべきではない」と語った。□ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎バチカン承認の中国人司教、当局の指示を無視して礼典執行 【CJC=東京】香港の英字紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストによる と、バチカン(ローマ教皇庁)が叙階を認めたが中国政府公認の天主教(カト リック)愛国会は承認しなかったウー・キンジン司教は5月27日、陝西省周至 の大聖堂に現れ、当局の警告を無視して、礼典を執行した。 同司教の叙階は昨年10月に行われたが、明らかにされたのは22日のこと。 消息筋は「ウー司教は当局が承認に必要な措置をとることを期待してはいたが、 信仰で妥協することは考えていなかった。当局からは礼典を執行しないよう、最 初は示唆があり、それは要求、指示と最終的な警告が出た」という。 ウー氏は司教を示す衣服ではなく、司祭の装束だったが、赤いビレタを被り、 リングをはめていた。□ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎韓国カトリック団体が正義具現司祭団の解体要求 【CJC=東京】韓国の信者組織『カトリック教神聖回復運動本部』は5月2 7日、『正義具現全国司祭団』を「北朝鮮労働党の手先」であり「金正日総書記 の赤化革命路線によって暴力・破壊・殺傷を繰り返した」として、司祭団の解体 を求める声明を採択した。ソウルの新聞『中央日報』が報じた。 声明は「金総書記にそそのかされ、国家保安法の廃止と米軍撤退に血眼になっ た司祭団が、大韓民国のアイデンティティーと正統性を破壊する行為を、これ以 上放置できず、一般信者が取り組む方針を決めた」としている。□ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 《情報レムナント》 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎YMCA支援団体 仙台で大会 65クラブ参加 親交を深める YMCAを支援する国際ボランティア団体「ワイズメンズクラブ」の東日本区 大会が三日、仙台市青葉区の仙台国際センターで始まった。 大会は奉仕活動の年次報告や会員の懇親を目的に年一回開かれている。(河北 新報6月4日) ◎新郷で「キリスト祭」 キリスト伝説で知られる新郷村で四日、「キリスト祭」が開かれ、村内外から 訪れた約七百五十人の観光客がロマンあふれる祭りを楽しんだ。 祭りは、イエス・キリストが同村に逃れ来て天寿を全うした-との渡来説に基 づき、村観光協会が毎年開いており、今年で四十三回目。(東奥日報6月4日) ◎おごそかに殉教者弔う 登米・東和で野外ミサ 江戸幕府のキリスト教禁止政策を受け、仙台藩による大規模な弾圧が行われた 宮城県登米市東和町米川で4日、殉教者をしのぶ「キリシタンの里まつり」が開 かれた。 地元住民らで構成する実行委員会の主催で23回目。地元のカトリック米川教 会が主催したミサには、県内外から約150人が参加。新緑の木立の下、聖書の 朗読や賛美歌とともに祈りをささげた。(河北新報6月5日) ◎故ケーリ教授しのぶ 同志社大が追悼記念礼拝 日米交流に尽力した歴史学者で、4月に亡くなった同志社大名誉教授のオーテ ス・ケーリさんの追悼記念礼拝が3日、京都市上京区の同志社礼拝堂で行われ た。ケーリさんの友人や教え子ら約200人が、ケーリさんの死を悼んだ。 大谷實同志社総長や、ゆかりの人たちが故人の思い出を話した後、ケーリさん の妻で日本バプテスト病院(左京区)の医師だったアリス夫人があいさつ。 「オーテスはすべての人間を敬愛していたし、今もそうしているだろう。残され た年月を、オーテスのように楽しく過ごしたい」と話した。(京都新聞6月3 日) ◎新校舎落成祝う 103周年記念式典 静岡雙葉学園 静岡市葵区の静岡雙葉学園(伊藤明子理事長)は1日、講堂で創立103周年 と新校舎落成を祝う記念式典を行った。式はカトリックのしきたりで行われ、聖 書の朗読や聖歌の斉唱に続き、伊藤理事長が「100年前に静岡にまかれた教育 の種がここまで成長したのは、多くの方々の協力のたまものです」とあいさつし た。 同学園は1903年、カトリックの女子修道会「幼きイエスの会」を母体とし て現在地に設立された。現在は静岡雙葉中・高で1024人が学んでいる。(静 岡新聞6月5日) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 《メディア展望》 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― =カトリック新聞(6月4日)=http://www.cwjpn.com ★教皇、ポーランドへ=アウシュビッツ訪問は「責務」 ★おめでとうございます=復活祭の受洗者数 ★「九条の和」京都で=シンポジウムと平和巡礼=宗教者の協働を論議横浜教区 ★第10回「-障害-共に歩む集い」=真のコミュニケーションを求めて=集い の精神浸透し、参加者層広がる =キリスト新聞(6月3日)=http://www.kirishin.com ★5・19集会=“国民投票法案はいらない”=「今こと大きな流れを」200 0人が訴え ★キリスト教教育の立場から=教基法・少年法“改正”に反対 ★「宗教と社会」学会=学術大会開催 ★歴史教育資料センター=日本聾話学校にオープン=東京・町田 =クリスチャン新聞(6月4日)=http://jpnews.org ★ペンテコステ運動から100年=WEA国際総主事が祝辞 ★戦責告白に立ち平和願い=福音ルーテルが改憲に抗議声明 ★沖縄・辺野古基地反対の平良夏芽牧師=子どもの命が奪われる=加害者になり たくない =リバイバル新聞(6月5日)=http://www.revival.co.jp ★エルサレム中心部に“祈りの塔”=ビル最上階を改装、とりなしの拠点に ★TV局と飢餓対策機構=エチオピアに小学校建設 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ●世界キリスト教情報●ご案内 ☆活動内容などのご紹介は http://www17.ocn.ne.jp/~cjc/ ☆既刊号をご覧頂くには http://cjcskj.exblog.jp/ ☆記事検索は『教会と神学』(小原克博氏制作)をご利用願います。 http://www.kohara.ac/church/news/index.htm ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■
by cjc-skj
| 2006-06-05 17:22
|
ファン申請 |
||