![]() by cjc-skj
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
┏週刊━━━━━ ┃世界 ┃キリスト教 ┃情報No.1397 ┗━━━━━━━ 2017.10.30 (連絡先:ckoriyama@gmail.com=ご連絡いただく際は「@」を半角にしてください。) = 目 次 = ▼教皇が国際宇宙ステーションの飛行士と交信 ▼欧州の低出生率に教皇が警鐘、若い世代への支援強化求める ▼カトリック東京大司教に菊池功・新潟司教 ▼ニューヨークで神父による児童性的虐待和解 ▼豪政府が児童性虐待被害者賠償法案発表 ▼ネパールで『改宗禁止法』成立 ▼「悪霊払い」口実にレイプ、インドの牧師を逮捕 ▼≪メディア展望≫ ―――――――― ◎教皇が国際宇宙ステーションの飛行士と交信 【CJC】教皇フランシスコ教皇が10月26日、国際宇宙ステーションの宇宙飛行士たち6人とビデオ中継で交信し、国籍や生まれ育った環境が異なる隊員たちが力を合わせて任務に当たる姿を賞賛した。 用意されたモニターには、隊員たちの姿が映し出され、教皇は「果てしない宇宙を前に、人間の存在をどのように感じるか」などと問いかけた。 アメリカ人の隊員の1人は「大気圏の薄さを見ると、人間がいかにもろいものか実感する。宇宙には国境も紛争もなく、国際宇宙ステーションでは国籍の異なる隊員が協力して働いていて、私たちのこうした姿が世界中の人たちの手本になればうれしい」と答えた。 教皇は、25分間にわたった交信中、何度もうなずきながら隊員たちの話に耳を傾けた。 最後に教皇は、「あなたたちは小さな国連のような存在。一人一人が力を合わせてより大きな力を生み出す姿は人類の模範」と述べ、内向きな姿勢が世界で広がる中で、国籍や生まれ育った環境が異なる隊員たちが力を合わせて任務に当たる姿をたたえた。□ ―――――――― ◎欧州の低出生率に教皇が警鐘、若い世代への支援強化求める 【CJC】教皇フランシスコは10月28日、欧州の出生率が低水準にある現状に警鐘を鳴らし、将来社会で生きていく道を準備している若い世代への支援を強化するよう促した。AFP通信が報じた。 教皇は『欧州カトリック司教会議委員会』(COMECE)が催したプログラム「欧州再考」で、「欧州がコミュニティーとしての自らを再発見することが、欧州自身と世界全体の発展の源となるのは間違いない」と述べた。 その上で教皇は、欧州は「劇的な不妊の時期」に悩まされていると指摘。「原因は欧州の少子化や、出生の権利を否定された子どもが多すぎることばかりではなく、若い世代が将来に向き合う上で必要な物質面や文化面の手段が伝わっていない状況も一因だ」と語った。 さらに欧州が「多数の文化や宗教が存在する点でますます際立つようになっている」とする一方、移民の同化に関しては「無関心や恐怖の壁」ができるリスクがあると警告し、移民は「負担というよりもむしろ資源である」との認識を教皇は示した。□ ―――――――― ◎カトリック東京大司教に菊池功・新潟司教 【CJC】教皇フランシスコは、東京大司教区の新しい大司教として、菊池功司教を任命した。バチカン放送(日本語電子版)が報じた。 教皇は、10月25日、東京大司教区のペトロ岡田武夫大司教の引退願いを受理した。そして、同大司教区の大司教に、新潟教区のタルチシオ菊池功司教(神言会、58歳)の任命を発表した。□ ―――――――― ◎ニューヨークで神父による児童性的虐待和解 【CJC】米カトリック教会神父による児童性的虐待の被害者6人が、ニューヨーク大司教区などと和解した。同時に、加害者の神父2人の身元が明らかにされた。2人は既に死亡している。 被害者が損害賠償請求手続きを行えるよう、教会側が設立した「独立和解補償プログラム」(IRCP)」を介して、男性5人と女性1人に合計180万ドル(約2億円)が支払われる。 現地邦字紙『デイリー・サン・ニューヨーク』によると、被害者6人は、まだ子どもだった1959年から88年に、ブロンクス区のハーバート・ダージェニオ神父とキャスパー・ウォルフ神父から性的虐待を受けたと主張していた。□ ―――――――― ◎豪政府が児童性虐待被害者賠償法案発表 【CJC】オーストラリアの保守連合連邦政府は、連邦と準州の公立機関において児童性虐待を受けた被害者への賠償を定める法案を10月26日上程した。 この法案では賠償額が15万ドルを上限としており、また懲役刑を受けた前歴のある被害者を賠償から除外するという規定が盛り込まれている。 同国のABC放送(電子版)が伝えた。 クリスチャン・ポーター福祉事業相が連邦議会下院で法案を発表した際、「児童の性虐待の訴えに対する責任団体の反応は不十分だった。もともとこのような虐待が起きてはならなかった。賠償制度を法的に確立するのも、政府が運営していた施設で児童が性虐待を受けたのは間違っていたと政府が認めたものであり、このような信頼を裏切るショッキングな行為は起きるべきではなかったということだ」と語った。 国内4000の施設で児童性虐待が行われていた。内訳は、カトリック施設が2000、英国教会施設が500、救世軍施設が250など。また被害者は公立施設で2万人、民間施設で4万人。 この児童性虐待賠償制度から除外されているのは性犯罪で有罪判決を受けた者、または違法薬物、殺人、詐欺などの重大犯罪で5年以上の懲役刑を言い渡された者。 ポーター福祉事業相は、「児童性虐待の被害者で生き延びた者がしばしば自ら犯罪に手を染めてしまう結果になることは調査委員会の報告書にあるとおりで争うことはできない。しかし制度に対して社会の信頼を得るためにはどこかで線引きが必要だ」と語った。□ ―――――――― ◎ネパールで『改宗禁止法』成立 【CJC】ヒンズー教徒が多数を占めるネパールで、ビドヤ・デビ・バンダリ大統領が10月16日、改宗や宗教感情を害する行為などを禁じる『改宗禁止法案』に署名し、同法が成立したことを、米国に本拠を置くキリスト教迫害監視団体『世界キリスト教連帯』(CSW)が20日伝えた。同法案は8月に議会で可決され、大統領の署名を待つばかりだった。 CSWによると、バンダリ氏が法案に署名した10月16日は、国連総会でネパールが国連人権理事会(UNHRC)の新理事国15カ国の一つに選ばれたのとまさに同じ日。「冒とく法」を有するパキスタンもUNHRC理事国に選ばれた。 ネパールでは2015年9月、憲法が改正され、新たに他人を改宗させることを禁じる条項が盛り込まれたが、実際に改宗の禁止を規定する法律はこれまで成立していなかった。□ ―――――――― ◎「悪霊払い」口実にレイプ、インドの牧師を逮捕 【CJC】インド警察当局は10月25日、悪霊払いを口実に女性2人をレイプした容疑でインド東部ビハール州のチャンドラマ・ラジ牧師を逮捕したと発表した。 AFP通信の報道によると、逮捕されたのはインド・ミッション教会の牧師、チャンドラマ・ラジ容疑者。9月に被害者の1人が申し立てを行い、今回の逮捕に至った。 被害にあった女性らの証言では、牧師は祈りを通じて悪霊払いをすると約束して2人を自宅に招いたという。警察は、牧師がその場でレイプしたとみている。 インドでは性的暴行事件が頻発しており、政府統計によると2015年は3万4651件に上っている。□ ―――――――― 《メディア展望》 =カトリック新聞(10月29日)=http://www.cwjpn.com/cwjpn/ ★教皇に右近の聖遺物献呈=日本・バチカン=国交樹立75周年も記念 ★飢餓と強制移住の明白な原因=「戦争と気候変動」と教皇 ★アマゾン特別シノドス=19年10月に開催へ ★“声をあげる”意味考える=東京でJOC(ジョック)全国集会 ★石原孫右衛門父子の殉教400年を記念=高松教区桜町教会 =KiriShin(10月21日・既報)=http://www/kirishin.com =クリスチャン新聞(10月29日)=http://クリスチャン新聞.com ★みことば愛する世代生み出す=聖書同盟60年=CSK50年 ★AGST/J30周年=東北学院・佐々木哲夫院長講演 世界と日本での役割増す ★「恵泉塾 出版記念講演会」で後藤敏夫氏=教会の中に“愛の共同体”を取り戻す必要がある ★日本聖書協会=新翻訳聖書書名を決定=『聖書 聖書協会共同訳』に ★「綾子さんの短歌の特徴」語る横山未来子氏=「場面が鮮やかに浮かぶ」=三浦綾子召天記念集会 ―――――――― ◆世界キリスト教情報◆ご案内 『世界キリスト教情報』(週刊)と『CJC通信』(不定期刊行)のご購読は、次の各サイトで既刊号をご覧願います。 ・メールマガジン(各行を最大で全角36文字に整形してあります。パソコン(PC)の画面でご覧いただくことを想定しています) http://blog.livedoor.jp/skjweekly/ ・同報メール(各行の整形は行っていません。ケータイ、スマートフォンなど、それぞれの画面の範囲でお読みいただくことや保存、転載されることを想定しています) http://cjcskj.exblog.jp/ ・ニュースレター(かつてファクスでお送りしていた時と同様のイメージをPDFにしてEvernoteに掲出しています。壁面展示、とじ込みなどを想定しています) http://www.evernote.com/pub/cjcpress/skjweekly/ ☆記事検索は『教会と神学』(小原克博氏制作)をご利用ください http://www.kohara.ac/church/ …………………… ●『CJC通信』(記事ごとにメディア向けに発信しています。しかし公開していますので、どなたでもお読みいただけます) ☆『CJC通信』ブログ http://blog.livedoor.jp/cjcpress/ ☆『CJC通信』速報(各ニュースのタイトルをTwitterで配信しています) http://twitter.com/cjcpress/ ☆『CJC通信』RSS速報(利用されているリーダーから登録願います) http://blog.livedoor.jp/cjcpress/index.rdf ―――――――― ■
by cjc-skj
| 2017-10-30 17:19
|
ファン申請 |
||